シェアハウス開業に伴い
積極的に正社員を採用
FULL TIME EMPLOYEE
介護職員初任者研修の資格を所持している方を、経験が浅い方でも積極的に正社員として採用しております。
川崎市で当社が運営するシェアハウス(定員2名)で暮らされている四肢麻痺(知的障害を伴う)などの障害がある方の生活を支えるお仕事です。一度に多数の方をケアする施設と違って時間に追われることもなく、職場・人間関係のストレスもありません。ご利用者様に寄り添ったケアに100%専念できますよ。
仕事内容は、利用者様の生活リズムに合わせて身体介護・日常生活支援を行います。
利用者様が通所先から帰宅する16時からスタート。ご利用者(2人)に対する支援なのでゆっくりペース。
会話等コミュニケーションや寛ぎ時間を交えながら水分補給や排せつ入浴(リフトなどによる入浴で楽々・簡単)、着替え、食事等介助します。。。。。翌朝の通所への送り出しの9時までが標準的な勤務時間となります。
柔軟なケアを提供する正社員の募集
ご利用者様一人ひとりと向き合い、様々な経験とコミュニケーションを通じてより良い訪問介護の提供を目指せる方を歓迎しています。川崎市で正社員として永く働ける職場環境の整備を目指し、能力や経験、資格などに合わせた適切な評価を行っている求人です。ご利用者様は同じ症状をお持ちの方でもそれぞれ抱えているお悩みは異なります。画一的なサポートではなく、一人ひとりに合わせた柔軟なケアを志せる方を正社員として採用しており、人の役に立ちたいという思いがある方を募集いたします。